
- 産後骨盤矯正プログラム
- 出産後にこんなお悩みはありませんか?
☑育児や家事で肩こり、腰痛がつらい
☑長時間の抱っこがつらい
☑骨盤周囲に痛みがある
☑立ち上げる時に膝や股関節が痛い
☑骨盤の開きが気になる
☑産後太りでやせない
☑ぽっこりお腹が気になる
☑ウエストのくびれがなくなった
☑足が太くなった
☑妊娠前にはいていたズボンがはけない
☑姿勢が悪い
☑出産後、数ヶ月が経過しているのに尿漏れが続いている
☑整体に行きたいけど、以前通っていたところがボキボキするところで恐い
- これらの悩みは当院に通われている産後ママたちの実際の悩みです。
ひょっとすると、
一つだけではなく、多くの項目にうなずける方もおられるのではないでしょうか?
なぜ産後のケアが必要なのか?
少しさかのぼってのお話になりますが、
妊娠中、お腹が大きくなることにより、体の重心がくずれます。
また、赤ちゃんが出てきやすいように、ホルモンの影響で関節や筋肉をゆるめていくため、骨盤がゆがみやすい状態になってしまいます。
出産後もホルモンによって元の状態に戻そうとするのですが、
筋力が低下しているなか、骨盤もぐらついた状態で育児を行っていくので骨盤自体が開いたままになってしまうことが多いのです。
お問い合わせいただく内容に、
「骨盤が開いているかわからない」と質問をいただくことがあるのですが、妊娠前のズボンがはけない場合は骨盤が開いてしまって、元の状態に戻っていないと判断しても良いと思います。
また、
「帝王切開で出産したけど、妊娠前のズボンがはけません」とご質問をいただくのですが、
先にも出てきたように骨盤は「妊娠中から赤ちゃんが出てきやすいように開いていく」ので、出産後は骨盤を締めてあげる必要があります。
当院では、この骨盤の開きが、
身体の痛みや体型の変化を引き起こしていると考えています。
産後骨盤矯正プログラムを受けて得られるもの
当院では、
「妊娠前よりきれいな身体」
「今だけでなく未来のための身体」を目指しています!
本当にそんなことができるの?と思われるかもしれませんが、
思い出してください。
産後の骨盤は、ぐらついていて、通常よりもゆるんでいることをお伝えしました。
だからこそ、骨盤を整えやすいのです!
今の間にしっかり骨盤を整えて、
将来のためにも備えましょう!
卒業された方の声
ほんの一例ですが、プログラムを受けて卒業された方の声を紹介します。
☑1回目で抱っこひもののベルトが少しゆるくなった
☑股関節の異音(コリッという感覚)がなくなった
☑予約制で他の患者様と顔を合わせることがなく安心して施術が受けられました
☑小さい子どもを2人連れての通院でしたが、キッズスペースも充実していて(託児までしていただいて)施術に集中できます
☑腰痛がましになりました
☑治療を受けて1ヶ月、お風呂でお湯漏れの量が少なくなりました
☑便秘が改善されました
☑骨盤矯正って痛いと思っていたけど、全然痛くないです
☑腰痛が緩和され抱っこも以前より苦にならなくなりました
☑毎日の生活のハリや子どもへの接し方などが変わった
☑施術のたびに症状が軽くなった
☑リラックスできた
☑恥骨の痛みがなくなった
☑骨盤ベルトなしでも生活できるようになりました
☑だんだん痛みに悩まなくて良くなり、気が付けば薬に頼らなくても良くなりました
骨盤矯正だけではダメ!
ここまでは骨盤矯正についてお伝えしてきましたが、他のお店や整体院でも行われていますし、
町を歩いていても「産後骨盤矯正」の看板を良く目にします。
産後の骨盤矯正は大事ですが、骨盤矯正だけではきれいな身体を目指せません!
当院では、骨盤矯正に加え、
・外に広がってしまった肋骨の矯正を行い、肩こり等の改善とくびれを取り戻します。
・妊娠前の筋肉に戻すためのトレーニングを指導します。
・妊娠中から負担がかかってしまい、産後はゆるんでしまう骨盤底筋(ペリネ)のトレーニングを指導し、尿漏れやぽっこりお腹の改善に努めます。
当院の施術は、一般社団法人ママリュクスより、産前産後専門整体の認定店だけでなく、ペリネケアリストとしても認定をいただいております。